二周年*変われる強さ、変わらぬ思い

こんにちは、店主の鎌塚です。

 

先日8月1日、ひばりは2周年を迎えました。

みなさまのあたたかいご支援のもと迎えられた2周年という記念すべき日は、

汗だくで掃除して「あつ~い、あつ~い」なんて言ってる間にいつの間にか過ぎてしまいました。

冬の記念日だったら、みなさまのあたたかさをもっともっとありがたいものとして、実感できるのに!

なんて、すいません。

 

この1年を振り返ってみると、私自身はなにも変わっていませんが、宿は大きく変わりました。

まず2月に、ひばりのとなりで小さな本と骨董の店・「旅耕社(リョコウシャ)」をはじめました。

 

 

ひばりにお泊りいただく方に、この場所でしか出会えないものを楽しんでいただきたい。

そして宿だけでは出会うことのできない、京都に住む人たちにも楽しんでいただけるスペースをつくりたい。

そんな思いからはじめた本屋を一番楽しんでいるのが、自分。

というのは、なんて幸せなことだろうと思います。

 

事業拡大だね!儲かってる?とときどき聞かれます。

個人でお店をやっている方や、本に携わっている方は、”本”という商材がどれほどお金にするのがむずかしいかというのはよくご存知だと思います。

”お金”としての価値で言えば全然儲かりはしませんが、”豊かさ”としての価値で言えばまちがいなく、儲かっています。

口座残高が増えなくても、安心することはできます。

私にとって、本棚はそのひとつ。

仕事場にそんなスペースをつくれたことは、この1年で一番の収穫だと感じています。

またそんな場所でお客さんが楽しんでくれる風景を見られることは、なににもかえがたい時間です。

 

 

 

もうひとつ、4月から「キフ珈琲」という、「珈琲屋のふりをした寄付活動」をはじめました。

毎月の利益を、猫や子どものために活動している個人または団体に寄付する、という個人的な活動です。

設備費・人件費は私個人負担なのでゼロ、純粋に仕入れた珈琲豆代と、いただいた寄付の差額を毎月寄付しています。

 

 

 

寄付といっても絶対においしい珈琲を出したい。と思っているので、コストはかかっても良質な豆を仕入れています。

寄付なんてできずに、赤字を垂れ流す”自己満足”にすらならない”自己不満足”活動になったらどうしようかと思いましたが、いまのところ小額ではありますが、毎月寄付できています。

(寄付額の詳細については、Instagramアカウント @kifucoffee.kyotoにてご報告しています。)

ご協力いただきました方には、この場を借りてあらためて御礼申し上げます。

 

<インスタグラムアカウントは、このロゴが目印。バクのシッシ(尿)でバクシーシ=喜捨。>

 

 

以上2つが、この1年で大きく変わったこと。

最後に、なにも変わらなかったことについても書きたいと思います。

 

ひばりはユニバーサルデザイン設計の町家の宿として、今年も様々なお客様にご利用いただきました。

目に見える不自由を抱えている方から、見えない不自由を抱えている方まで。

この文章を書いている今日も、先天性の病のある方にお泊りいただいています。

 

変わらなかったこととして誇れることは、これまで「部屋が空いていない」という理由以外で宿泊をお断りしなかったことです。

 

ひばりでは、どんな方でもできるだけお泊りいただけることを心がけていました。

設備的にどうしてもむずかしい部分があり、お客さんの方から断られてしまうことはありましたが、こちらから宿泊は無理、ということはありませんでした。

 

ホステルは共用スペースが多いため、ある一定の方をお断りしないといけないと考えられるところも多くあります。特に多いのは、乳幼児をお断りするケースかと思います。

これはどちらが良い・悪い、という問題ではありません。

そういう判断をされることは、とても理解できます。

 

私は個人的に、いまよりもっと寛容な社会を望んでいます。

不快と感じるものを除くことで快適にするよりも、不快と感じる感性を柔軟に変えていけるように。

こういうと少し聞こえがいいかもしれませんが、こう書くとどうでしょう?

私はひばりという場所で、個人的に望む「寛容さ」をゲストに押し付けている。

なんだかわるいことのように感じますね。お金をいただいているのに何様だ、と思われる方もおられるかもしれません。

実際、いやな思いをさせてしまったお客様もいたかもしれません。

 

幸いなことに、いやな思いをしたと言われたことはなく、私のこの個人的な考えを強く否定されることもなく、決定的な問題が起こり変えざるをえなくなったということもなく。

変わらずに穏やかで暑い、2周年を迎えられました。

変わらないことで、私が一番うれしかったことです。

 

「変われる強さ、変わらぬ想い」

あるゲームのキャッチコピーだったと記憶していますが、ゲームをやったこともないのに、店頭でみかけたそのコピーだけはいまも覚えています。

「想い」ということばは私の中ではちょっと重いので、「思い」に変えて心の中で唱えています。

 

「変われる強さ、変わらぬ思い」

 

3年目も、そうやって歩んでいきたいと思っています。

 

これからも、どうぞよろしくお願い致します。

 

店主 鎌塚 慶一郎